「よい姿勢」をやめると健康になる 人はもっと自由なになれる!
アシュラム・ノヴァ と 三軸修正法のHPにようこそ
三軸修正法 夏の集中講習会 2020年 開催を中止いたします。
-----福岡での三軸修正法講習会は中止となりました。-----
「よい姿勢」をやめると健康になる
ブログ「さんじくひろば」
三軸修正法は、一般的な健康に関する常識に素直に疑問を持ち、規範や思い込みを変えて、生きることに伴う不安や苦痛から心身を開放して楽しくより良い生活を送ることを目的としています。たとえば「よい姿勢」についてこう考えています。
「一般常識の「よい姿勢」は見た目はよくてもあなたが快適な姿勢ではありません」
世間の常識により見えなくなっていることがあまりに多いのです。三軸修正法はコンセプトですが、あなたが一番能力を発揮して快適にいられる姿勢を、一般的な「よい姿勢」に修正する方法をたくさん持っています。それは従来の治療法とは全く違う短時間、無痛の施術法で、日本中の施術家に、施術効果を上げ、施術時間を短縮するために利用されています。
不快感があるのは歪みを感じる能力がある証拠。
私たちが日頃感じる痛みや不快感は、カラダの中に生ずる歪みを感じ取る大切な能力です。
創案者 池上 六朗(いけがみ ろくろう)
1936年、長野県松本市生まれ。富山商船高等学校専攻科(航海科)
中部柔整専門学院
姿勢保健均整専門学校現在
「三軸自在の会」主宰。
長野県松本市と東京都西新宿にて施術を行うかたわらら
各地で三軸修正法の指導を行っている。